本記事に記載の内容は、
「Windows 11 を Azure Active Directory Join する手順」に関する内容となっています。
初回セットアップ時にドメインに参加する手順と、
ローカルアカウントでセットアップ後にドメインに参加する手順の2通りを記載しています。
目次
Windows 11 - Azure AD Join を初期セットアップ時に実施
Windows 11 にて、OOBE (初めて電源を入れた時の青いセットアップ画面)からAzure AD に参加する手順を記載します。
Windows 11 を OOBE画面でAzure AD参加させる 前提条件
以下4点が前提条件になります。
- Windows 11 端末が、インターネットに接続されていること
- Microsoft 365 アカウントを持っていること
- Microsoft 365 アカウントに Azure AD Premium 1以上のライセンスがあること
- Microsoft 365 に問題なく接続できること
- [Office 365 URL および IP アドレス範囲] に問題なく接続できること
Windows 11 を OOBE画面でAzure AD参加させる手順
- 社内ネットワークにつながる 有線LANに繋げた状態 or
社内ネットワークにつながる Wi-Fi接続 が可能な環境で Windows 11端末の電源を立ち上げます。 - [国または地域はこれでよろしいですか?]画面にて適切な場所を選択し、[はい]をクリックします。
![[国または地域はこれでよろしいですか?]画面にて適切な場所を選択し、[はい]をクリック](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2021/12/fd2f98e6251dc4bcf2dac6c33942c230.png)
- [これは正しいキーボード レイアウトまたは入力方式ですか?]にて[はい]をクリックします。
![[これは正しいキーボード レイアウトまたは入力方式ですか?]にて[はい]をクリック](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAABAAAAAMAAQMAAACAdIdOAAAAA1BMVEUAAACnej3aAAAAAXRSTlMAQObYZgAAAHZJREFUGBntwQEBAAAAgqD+r3ZIwAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAgHsBgw8AAQKYnC0AAAAASUVORK5CYII=)
- [2つ目のキーボード レイアウトを追加しますか]画面にて、必要に応じて設定を行います。
![[2つ目のキーボード レイアウトを追加しますか]画面にて、必要に応じて設定](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAABAAAAAMAAQMAAACAdIdOAAAAA1BMVEUAAACnej3aAAAAAXRSTlMAQObYZgAAAHZJREFUGBntwQEBAAAAgqD+r3ZIwAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAgHsBgw8AAQKYnC0AAAAASUVORK5CYII=)
- [ネットワークに接続しましょう]画面が表示されます。
Wi-Fi機能を搭載しているWindows 11端末であれば、社内ネットワークに接続可能なWi-Fiを選択し
Wi-Fi接続をセットアップし、社内インターネットに接続できる状態にします。![[ネットワークに接続しましょう]画面が表示されます。](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAABAAAAAMAAQMAAACAdIdOAAAAA1BMVEUAAACnej3aAAAAAXRSTlMAQObYZgAAAHZJREFUGBntwQEBAAAAgqD+r3ZIwAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAgHsBgw8AAQKYnC0AAAAASUVORK5CYII=)
- [職場または学校向けに設定しましょう]画面にて、サインイン欄に[Microsoft 365 アカウント]に
ログインするメールアドレスを入力し、[次へ]をクリックします。![[職場または学校向けに設定しましょう]画面にて、サインイン欄に[Microsoft 365 アカウント]に ログインするメールアドレスを入力し、[次へ]をクリックします。](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAABAAAAAMAAQMAAACAdIdOAAAAA1BMVEUAAACnej3aAAAAAXRSTlMAQObYZgAAAHZJREFUGBntwQEBAAAAgqD+r3ZIwAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAgHsBgw8AAQKYnC0AAAAASUVORK5CYII=)
- 次の[職場または学校向けに設定しましょう]画面にて、パスワード入力に[Microsoft 365 アカウント]に
ログインするときに使用するパスワードを入力し、[サインイン]をクリックします。![次の[職場または学校向けに設定しましょう]画面にて、パスワード入力に[Microsoft 365 アカウント]に ログインするときに使用するパスワードを入力し、[サインイン]をクリックします。](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAABAAAAAMAAQMAAACAdIdOAAAAA1BMVEUAAACnej3aAAAAAXRSTlMAQObYZgAAAHZJREFUGBntwQEBAAAAgqD+r3ZIwAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAgHsBgw8AAQKYnC0AAAAASUVORK5CYII=)
- [デバイスのプライバシー設定の選択]画面にて必要に応じて設定を変え[次へ]をクリックし、次に進みます。
![[デバイスのプライバシー設定の選択]画面にて必要に応じて設定を変え[次へ]をクリックし、次に進みます。](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAABAAAAAMAAQMAAACAdIdOAAAAA1BMVEUAAACnej3aAAAAAXRSTlMAQObYZgAAAHZJREFUGBntwQEBAAAAgqD+r3ZIwAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAgHsBgw8AAQKYnC0AAAAASUVORK5CYII=)
- Windows 11に自動的にサインインされるので、Windows キーをクリックして
左下に表示されているユーザー名が、Microsoft 365 アカウント名になっていることを確認して完了です。
Windows 11 -設定画面からAzure AD Join をする方法
セットアップ済みWindows 11 にて、Azure AD に参加する手順を記載します。 本記事に記載の内容は、「Windows 11 を OOBE (Out-Of-Box Experience [青い画面])にてローカルアカウントを作成してセットアップする方法」に関する内容となっています ... 続きを見る
ローカルアカウントで、Windows 11をセットアップする手順は以下を参照ください。
Windows 11 - OOBEにてローカル アカウントをセットアップする
Windows 11 を 設定画面からAzure AD 参加させる 前提条件
以下5点が前提条件になります。
- Windows 11 端末が、インターネットに接続されていること
- Windows 11 をローカルアカウントでセットアップしていること
- Microsoft 365 アカウントを持っていること
- Microsoft 365 アカウントに Azure AD Premium 1以上のライセンスがあること
- Microsoft 365 に問題なく接続できること
- [Office 365 URL および IP アドレス範囲] に問題なく接続できること
Windows 11 を 設定画面からAzure AD 参加させる手順
- Windows キーを押下して、[設定]をクリックします。
![Windows キーを押下して、[設定]をクリックします。](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAA5UAAALLAQAAAABBIJtNAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABnSURBVHja7cExAQAAAMKg9U9tDB+gAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAB4GUQLAAGK4AAYAAAAAElFTkSuQmCC)
- [設定]画面にて、[アカウント]をクリックします。
![[設定]画面にて、[アカウント]をクリックします。](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAA4cAAAK9AQAAAAC/ACREAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABkSURBVHja7cEBDQAAAMKg909tDjegAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAD4Njg5AAFAY93yAAAAAElFTkSuQmCC)
- [アカウント]画面にて、[職場または学校にアクセスする]をクリックします。
![[アカウント]画面にて、[職場または学校にアクセスする]をクリックします。](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAA20AAAK1AQAAAABzkzuRAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABhSURBVHja7cGBAAAAAMOg+VNf4QBVAQAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAADAZSyKAAERii/oAAAAAElFTkSuQmCC)
- [職場または学校にアクセスする]画面にて、[職場または学校アカウントを追加]欄の[接続]をクリックします。
![[職場または学校にアクセスする]画面にて、[職場または学校アカウントを追加]欄の[接続]をクリックします。](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAA34AAAKzAQAAAABpU+JnAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABiSURBVBgZ7cEBDQAAAMIg+6d+DjdgAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA8CExEgAB9j/c7AAAAABJRU5ErkJggg==)
- [職場または学校アカウントのセットアップ]画面にて、[このデバイスを Azure Active Directory に参加させる]をクリックします。
![[職場または学校アカウントのセットアップ]画面にて、[このデバイスを Azure Active Directory に参加させる]をクリックします。](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAA3kAAAKtAQAAAACyU5r1AAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABgSURBVHja7cEBAQAAAICQ/q/uCAoAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAKAaLmwAAQy2D7IAAAAASUVORK5CYII=)
- Microsoft 365 アカウントの認証画面が来るため、サインインを実施して、本手順は完了です。
さいごに・・・
ぜひ本記事を参考に、戸惑わずにAzure AD参加をして頂ければ嬉しいですっ。
Intuneへ自動的に登録されるようにすることで、キッティングの省略も可能になるので
本手順を頭の片隅で覚えておいていただけると、将来役に立つ・・・かもしれません。
![[これは正しいキーボード レイアウトまたは入力方式ですか?]にて[はい]をクリック](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2021/12/5b8c18d94ae29cfb02f32ff7db237ab3.png)
![[2つ目のキーボード レイアウトを追加しますか]画面にて、必要に応じて設定](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2021/12/37f5ba3905b639d5e6e703522dc5d4e5.png)
![[ネットワークに接続しましょう]画面が表示されます。](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2021/12/7bd8cf08aa1c6b4add15209373c9b74f.png)
![[職場または学校向けに設定しましょう]画面にて、サインイン欄に[Microsoft 365 アカウント]に ログインするメールアドレスを入力し、[次へ]をクリックします。](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2021/12/ca535ffb612fdd2958ae4eca2f7e0a62.png)
![次の[職場または学校向けに設定しましょう]画面にて、パスワード入力に[Microsoft 365 アカウント]に ログインするときに使用するパスワードを入力し、[サインイン]をクリックします。](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2021/12/e117fc7ef0fa505685ebd30deb784c3c.png)
![[デバイスのプライバシー設定の選択]画面にて必要に応じて設定を変え[次へ]をクリックし、次に進みます。](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2021/12/50859d39da96429a7e0d4fe9558bd5c2.png)
![Windows キーを押下して、[設定]をクリックします。](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2021/12/88d75e8bc5bde81c32a2567d223d1062.png)
![[設定]画面にて、[アカウント]をクリックします。](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2021/12/8ea0a14c7c5b68564ab64f47e1cb5897.png)
![[アカウント]画面にて、[職場または学校にアクセスする]をクリックします。](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2021/12/73f7a0743da540e70611e992676d5240.png)
![[職場または学校にアクセスする]画面にて、[職場または学校アカウントを追加]欄の[接続]をクリックします。](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2021/12/442beee835b4972494ac10d3dae7d104.png)
![[職場または学校アカウントのセットアップ]画面にて、[このデバイスを Azure Active Directory に参加させる]をクリックします。](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2021/12/a613c45116f33fa37657d668c2d8216e.png)