本記事パート①では、Hyper-Vで仮想マシンを作成するまでを記載しています。
パート②では、Hyper-VでWindows 11を起動してデスクトップ画面表示まで記載します。
-
目次
Hyper-V で Windows 11を実行する - パート②
パート①では、Hyper-Vで仮想マシンを作成するまでを記載しています。 本記事パート②では、Hyper-VでWindows 11を起動してデスクトップ画面表示まで記載します。 Hyper-V で ...
続きを見る
そんな時にWindows 10に搭載されている Hyper-Vを利用すると手元の端末に影響なく仮想環境上でWindows 11 を試すことが可能です。
そのための方法を以下に記述させて頂きます。
Hyper-V で Windows 11 を実行しよう!
章を分けて Windows 11 実行のために必要な事前準備、前提条件確認、Hyper-Vでの実行まで順を追って記載していきます。
中にWindows 11の ISOをダウンロードする場所を簡単に記載しています。
事前準備 - Hyper-V実行のため
- Windows 10 でHyper-Vを有効化しておきます。
- Windows 11 の ISO ファイルを事前にダウンロードしておきます。
- Windows 11 Evaluation Center と検索すると、Microsoftの公式サイトが表示されます。
このサイト内にある[製品の評価を開始する] - [Windows]をクリックし[Windows 11 Enterprise]をクリックすると
ダウンロードページに飛びますので、必要事項を入力の上ダウンロードしてください。
- Windows 11 Evaluation Center と検索すると、Microsoftの公式サイトが表示されます。
前提条件 - Windows 11実行のため
- CPUコア数:2コア
- メモリ:4GB 以上
- UEFIの利用が必須
- TPM:TPM2.0 以上
- ネットワークにつながること or ADと通信できること
Twitterでも呟いている方がいたのですが、
CPUの要件を満たせていなくても Hyper-V で実行することは可能のようです。
そういった環境の場合は、本番運用はせずに検証利用をしましょう。
Hyper-VによるWindows 11 仮想マシン作成
- Hyper-Vを起動します。
画面右側に存在している[新規]をクリックします。 - 新たに表示された[仮想マシン(M)...]をクリックします。
- [仮想マシンの新規作成ウィザード] 画面が表示されるので、[次へ]をクリックします。
- [名前]欄に、自身がわかりやすい名前を入力し[次へ]をクリックします。
- [第 2世代 (2)]をクリックして、[次へ]をクリックします。
※UEFI及びTPM2.0を利用するために必要な設定のため、必ず[第 2世代]を選択してください。 - [起動メモリ]には[4096]以上を入力して、[次へ]をクリックします。
※Windows 11 は、4GB以上必要になるため必ず[4096]以上を入力して進めてください。 - [接続]に自身が利用している仮想ネットワークを指定して[次へ]をクリックしてください。
- [仮想ハード ディスクの接続]は、自身の環境にあったものを選択し進めてください。
特にこだわりが無い場合は、[仮想ハード ディスクを作成する]を選択頂ければ問題ありません。
サイズは40GBあれば動くので、検証したい内容に合わせて変えてください。 - [ブート イメージ ファイルからオペレーティング システムをインストールする]を選択し、
イメージ ファイル(.iso) 欄にて[参照]をクリックして、ダウンロードしたWindows 11のISOファイルを指定します。 - 要約にて[完了]をクリックして、Hyper-Vの仮想マシン一覧に追加されたことを確認します。
- 作成した仮想マシンの[設定]を開き、[ハードウェア]欄の[セキュリティ]をクリックし、
以下項目にチェックが入っていることを確認して[OK]をクリックします。
- セキュアブートを有効にする
- トラステッド プラットフォーム モジュールを有効にする
- 作成した仮想マシンの[設定]を開き、[ハードウェア]欄の[プロセッサ]をクリックし、
[仮想プロセッサの数(N)]が[2]以上になっていることを確認して[OK]をクリックします。
続く・・・
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
パート②に続きます。ぜひパート②も読んでみてください。 パート①では、Hyper-Vで仮想マシンを作成するまでを記載しています。 本記事パート②では、Hyper-VでWindows 11を起動してデスクトップ画面表示まで記載します。 Hyper-V で ... 続きを見る
Hyper-V で Windows 11を実行する - パート②