Cloud Solutions

Intune - Volume Purchase Program と連携してアプリケーションを配信する手順

2021年10月6日

自分
閲覧ありがとうございます。ゆっくり よんでいってください


Apple Business Manager ってなに?って方から、既に使っているけどアプリ配信方法ってどうやるの?という方まで1読頂き動作イメージを持っていただければうれしいですっ。


Volume Purchase Program (VPP) ってなに?

Volume Purchase Program は Apple のアプリケーション等を組織的に管理する機能のことです。
この1行で察する方もいるかもしれませんが、どんな機能か説明させて頂きます。

企業や教育機関で購入/入手した iOSやiPadOS向けのアプリケーションを一元管理するための機能です。
MDMと連携することで業務や教育現場で必要なアプリケーションを事前購入し、各端末に配布する準備が可能です。

今までアプリケーションの購入管理を1台ごとに行っていた方は、
とても大変だったと思います。なんとか省力化できないかな?という悩みを解決することが可能ですので、
ぜひ、1読していただき 採用するか検討していただければと思います。

 

Intune と VPPを連携する理由は??

Intune といったMDMソリューションと連携することで、iPadやiPhoneを初めて電源を入れたタイミングで
MDMソリューション側で設定した情報が、iPadやiPhoneに入り すぐに企業や教育機関で取り決めた構成の端末が出来上がります。

Windowsであったキッティングという業務を省略することが可能です
特に、iPadやiPhoneをApple IDと紐づけなくても利用できる状態にすることが最大のメリットかもしれません。 

この一連の省略化を行う動作に対して、VPPで購入済みアプリケーションを自動配布し
端末のトップ画面が表示されたときには、インストール済みとなり利用可能な状態にすることが可能です。

 

Volume Purchase Program [ VPP ]と連携してアプリを配信する

Volume Purchase Program で購入/入手したアプリケーションをIntune経由で各iPadやiPhoneに配布する方法です。

 

前提条件

前提条件は以下の通りです。

  • Apple Business Manager に登録されているデバイス
  • MDMソリューション (本記事ではIntuneと連携)とApple Business Manager を連携していること
  • MDMソリューション とVPPトークンを連携していること
  • Apple Business Manager に登録されているデバイスに連携済みMDMソリューションを割り当てていること

トークンの連携方法は以下記事を参考にしてください。

Intune - Volume Purchase Program [VPP] トークンの追加と更新

続きを見る

 

Intuneと連携してアプリケーションを配信する方法

  1. Apple Business Manager を開き、画面左下の[Appとブック]をクリックします。
    画面左下の[Appとブック]をクリック

  2. [名前、キーワード、ISBNまたはURKでコンテンツを検索]という入力欄に、配布したいアプリケーション名を入力します。
    入力欄に、配布したいアプリケーション名を入力

  3. 画面中央のアプリ一覧画面にて配布したいアプリケーション名が表示されたら、配布したいアプリケーションをクリックします。
    配布したいアプリケーション名が表示されたら、配布したいアプリケーションをクリック

  4. 以下の設定値を用途に合わせて設定し、[入手]をクリックします。
    • 割当先:割当先となるMDMソリューションが表示されるので、用途に合わせて指定してください。
    • 数量:利用者数(デバイス数)に合わせて入力してください。後ほど変更することも可能です。
      設定値を用途に合わせて設定し、[入手]をクリック
  5. 本記事ではIntuneと連消しているため、Microsoft Microsoft Endpoint Manager admin centerを開き、[アプリ]をクリックします。

  6. 画面左に存在している[iOS/iPadOS]をクリックします。
    [iOS/iPadOS]をクリック

  7. Apple Business Managerで入手したアプリが、自動的に表示されるのでクリックします。
    ※表示されるまでに時間がかかる場合があります。最大24時間待ってから再度確認してみてください。
    Apple Business Managerで入手したアプリが、自動的に表示されるのでクリック

  8. 開かれた画面左に存在している[プロパティ]をクリックします。
    画面左に存在している[プロパティ]をクリック

  9. 表示された画面下部の[割り当て]の横にあるリンク [編集]をクリックします。
    画面下部の[割り当て]の横にあるリンク [編集]をクリック

  10. 自動的にインストールさせたいユーザーまたはデバイスは、「Required」の項目から割り当てを行います。
    ユーザーに割り当てる場合は、[+すべてのユーザーを追加する]を選択します。
    グループに割り当てる場合は、[+ グループの追加]を選択します。
    本記事では、グループに割り当てています。
    自動的にインストールさせたいユーザーまたはデバイスは、「Required」の項目から割り当て

  11. [グループの選択]画面が表示されるので、配布対象とするグループをクリックし、[選択]をクリックします。
    [グループの選択]画面が表示されるので、配布対象とするグループをクリックし、[選択]をクリック

  12. [ライセンス種類]列に表示されている[ユーザー] または [デバイス]をクリックします。
    [ライセンス種類]列に表示されている[ユーザー] または [デバイス]をクリック

  13. アプリケーション設定の[ライセンスの種類]を[デバイス ライセンス]に変更し、[OK]をクリックします。
    その他設定は、運用設計に応じて変更してください。
    ライセンスの種類]を[デバイス ライセンス]に変更し、[OK]をクリック

  14. 設定内容を確認し、[レビューと保存]をクリックします。
    [レビューと保存]をクリック

  15. 最後に確認画面が表示されるので、[保存]をクリックして完了です。
    確認画面が表示されるので、[保存]をクリック

さいごに・・・

アプリケーションの配信設定を完遂させるためには最低2画面開かなければいけないのですが、
画面イメージを張っているので、なんとなくイメージを持っていただけたかと思います。

「自身で運用するのは難しそうだな。」という印象を持った方も運用方法を知っていることで
導入をお手伝いしてくれる方へ より詳細なお願いが出来ると思うので、覚えていて損は無いと思いますよっ

ざっくりでも、本記事を参考に連携イメージがわいたよ!って方がいると嬉しいですっ。

 

-Cloud Solutions