本記事に記載の内容は、
「 Exchange Online - 利用者のメールデータを検索し保存する 」説明している内容となっています。
本記事下部にリンクがある、[Exchange Online - 利用者のメールデータを検索し保存する 1/3]の続きになるので
前提条件や事前準備手順が気になる方は、本記事の下部にリンクを置いているので参照してみてください。
目次
電子情報開示 のケース作成 と 保留リストを作成する方法
前提条件のクリア及び、事前準備完了後の作業になります。
電子情報開示 - ケースの作成する手順
- 管理者権限を持つユーザーアカウントで、[Microsoft 365 管理センター] にアクセスします。
- Microsoft 365 管理センター 画面の左下に存在している、[コンプライアンス]をクリックします。
- Microsoft Purview 画面が開いたら、[ソリューション]欄の[電子情報開示]をクリックし、
[標準]をクリックします。![Microsoft Purview 画面が開いたら、[ソリューション]欄の[電子情報開示]をクリックし、 [標準]をクリック](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/fd4dfc2577b077aeb445a6a02fd05fe6-1024x597.jpg)
- 電子情報開示 (標準) 画面が表示されたら、[+ケースを作成]をクリックします。
![電子情報開示 (標準) 画面が表示されたら、[+ケースを作成]をクリック](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAxkAAAElAQAAAACgvxKtAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAA0SURBVHja7cEBDQAAAMKg909tDjegAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAODQAHOZAAHmYCF7AAAAAElFTkSuQmCC)
- 画面右側に 新しいケース 画面が表示されるので、以下情報を設定後、[保存]をクリックします。
- [名前]:作成するケース名を入力します。
- [説明]:作成するケースの説明を入力します。
![画面右側に 新しいケース 画面が表示されるので、以下情報を設定後、[保存]をクリック](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAABAAAAAIUAQAAAACs8WOZAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABYSURBVHja7cEBAQAAAIIg/69uSEABAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAADwbgwjAAHJ5DnlAAAAAElFTkSuQmCC)
- ケースが作成されたことを確認します。

電子情報開示 ケース に対するアクセス権限を設定する
[電子情報開示管理者]権限を持つアカウントは、本手順で権限が付与されていなくてもアクセス可能です。
[電子情報開示マネージャー]権限を持つアカウントは、本手順で権限が付与されていないとアクセスできません。
- 管理者権限を持つユーザーアカウントで、[Microsoft 365 管理センター] にアクセスします。
- Microsoft 365 管理センター 画面の左下に存在している、[コンプライアンス]をクリックします。
- Microsoft Purview 画面が開いたら、[ソリューション]欄の[電子情報開示]をクリックし、
[標準]をクリックします。 - 電子情報開示 (標準) 画面が表示されたら、先ほど作成したケースをクリックします。

- ケースの設定画面が表示されるので、[設定]タブをクリックし
[アクセスとアクセス許可]欄の[選択]をクリックします。![[設定]タブをクリックし [アクセスとアクセス許可]欄の[選択]をクリックします](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAA7gAAAKUAQAAAAAGW6kPAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABjSURBVHja7cEBAQAAAIIg/69uSEABAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAwK8BNW8AAenQ/CcAAAAASUVORK5CYII=)
- 画面右側に表示される アクセスとアクセス許可 画面にて、
メンバーの管理欄にある[+追加]をクリックします。![画面右側に表示される アクセスとアクセス許可 画面にて、 メンバーの管理欄にある[+追加]をクリック](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAA9cAAAJ7AQAAAADBpV+lAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABjSURBVHja7cExAQAAAMKg9U9tBn+gAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAHgNM6MAAb9ID2gAAAAASUVORK5CYII=)
- メンバーを追加 画面が表示されるので、
表示されている一覧か、検索ボックスを活用してアクセス権限を付与したいユーザーアカウントを選択します。
選択完了後に、[追加]をクリックします。![表示されている一覧か、検索ボックスを活用してアクセス権限を付与したいユーザーアカウントを選択します。 選択完了後に、[追加]をクリック](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAA7cAAAObAQAAAACgcUvjAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAACCSURBVHja7cExAQAAAMKg9U9tCU+gAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAB4GrC3AAG5Oh2iAAAAAElFTkSuQmCC)
- アクセスとアクセス許可 画面に戻るので、
選択したユーザーが追加されていることを確認して[←キャンセル]をクリックして完了です。![アクセスとアクセス許可 画面に戻るので、 選択したユーザーが追加されていることを確認して[←キャンセル]をクリックして完了](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAA5IAAAOWAQAAAAC1m5CpAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAB+SURBVHja7cEBDQAAAMKg909tDjegAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAL4NoAcAAZlwLDkAAAAASUVORK5CYII=)
電子情報開示 ケース - 保留リストの作成する
保留リストは、電子情報を開示するために 検索する範囲 を指定するために使用します。
間違った範囲を指定してしまうと、欲しい情報が出力されないので 必要な情報を引ける条件を検討してから作業してください。
上記章の[電子情報開示 - ケースの作成]が完了している必要があります。
- 管理者権限を持つユーザーアカウントで、[Microsoft 365 管理センター] にアクセスします。
- Microsoft 365 管理センター 画面の左下に存在している、[コンプライアンス]をクリックします。
- Microsoft Purview 画面が開いたら、[ソリューション]欄の[電子情報開示]をクリックし、
[標準]をクリックします。 - 電子情報開示 (標準) 画面が表示されたら、先ほど作成したケースをクリックします。

- ケースの設定画面が表示されるので、[保留リスト]タブをクリックし、[+作成]をクリックします。
![[保留リスト]タブをクリックし、[+作成]をクリック](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAA+oAAAGEAQAAAACJhOd8AAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABGSURBVHja7cEBAQAAAIIg/69uSEABAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAMC3AcB8AAG3Yu5cAAAAAElFTkSuQmCC)
- 新しい保留リスト 画面が表示されるので、以下情報を記載し[次へ]をクリックします。
- 名前:保留リストの名前を入力します。
- 説明:保留リストに対する名前を入力します。
![新しい保留リスト 画面が表示されるので、以下情報を記載し[次へ]をクリック](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAABAAAAAKyAQAAAABjtJFqAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABsSURBVHja7cEBAQAAAIIg/69uSEABAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAALwbW8EAAWGfs6oAAAAASUVORK5CYII=)
- [Exchange メールボックス]の状態欄を[有効]に変更してます。
必要に応じて、[SharePoint サイト]をクリックすることでTeams上のファイルを検索することも可能です。![[Exchange メールボックス]の状態欄を[有効]に変更してます。 必要に応じて、[SharePoint サイト]をクリックすることでTeams上のファイルを検索することも可能](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAABAAAAAFOAQAAAAAwDFKVAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABASURBVHja7cEBAQAAAIIg/69uSEABAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAMC7AahOAAEqaBPzAAAAAElFTkSuQmCC)
- 含む欄に [ユーザー、グループ、またはチームを選択]が表示されるのでクリックします。
![[ユーザー、グループ、またはチームを選択]が表示されるのでクリック](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAABAAAAAFdAQAAAAC1TiKgAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABCSURBVHja7cExAQAAAMKg9U9tDB+gAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAOBsr90AAdMPpkIAAAAASUVORK5CYII=)
- 画面右側に Exchange メールボックスの一覧が表示されるので、
取得したいメールボックスを選択して[完了]をクリックします。![Exchange メールボックスの一覧が表示されるので、 取得したいメールボックスを選択して[完了]をクリック](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAABAAAAAK4AQAAAADCL7IMAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABtSURBVHja7cEBAQAAAIIg/69uSEABAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAADvBl7HAAFS6j+JAAAAAElFTkSuQmCC)
- 先ほどの[場所を選択]画面に戻るので、[次へ]をクリックします。
![先ほどの[場所を選択]画面に戻るので、[次へ]をクリック](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAABAAAAALAAQAAAAAlXj2gAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABuSURBVHja7cEBAQAAAIIg/69uSEABAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA7wZizwABBK4fFQAAAABJRU5ErkJggg==)
- 検索条件を入力することが可能なので、検索したい内容にしたがって入力してください。
※[キーワード一覧を表示] をクリックすることで、検索条件を一覧で表示することが可能です。![検索したい内容にしたがって入力してください。 ※[キーワード一覧を表示] をクリックすることで、検索条件を一覧で表示することが可能](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAABAAAAALDAQAAAACjyk8OAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABvSURBVHja7cExAQAAAMKg9U9tDB+gAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAADgbZFIAAZmX0cAAAAAASUVORK5CYII=)
- 検索条件の入力が完了したら、[次へ]をクリックします。
![検索条件の入力が完了したら、[次へ]をクリック](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAABAAAAAK2AQAAAAD4JdN8AAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABtSURBVHja7cEBAQAAAIIg/69uSEABAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAMC7AV3FAAGq+U1zAAAAAElFTkSuQmCC)
- 設定内容の確認画面が表示されるので、[送信]をクリックします。
![設定内容の確認画面が表示されるので、[送信]をクリック](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAABAAAAAK4AQAAAADCL7IMAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABtSURBVHja7cEBAQAAAIIg/69uSEABAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAADvBl7HAAFS6j+JAAAAAElFTkSuQmCC)
- [成功]画面が表示されたら、[完了]をクリックして終了です。
![[成功]画面が表示されたら、[完了]をクリックして終了](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAApgAAAPNAQAAAAAFfieUAAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAABmSURBVHja7cEBDQAAAMKg909tDwcUAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAwI8BP1MAAbfgWhYAAAAASUVORK5CYII=)
さいごに・・・
ここまで読んでいただきありがとうございます。
Exchange Onlineの上位プランやExchange Archivingライセンスが必要になりますが、
利用できるとかなり便利な機能となっています。
検索条件の設定で悩むことが多い機能ですが、1度設定した後でも検索条件を変更することは可能なので
まずは試してみることをお勧めします。
※反映に時間がかかるので、ある程度余裕をもって設定する必要があります。
次の記事で、実際に検索する手順とエクスポートする手順を記載していくので、
是非参考にしてみてください。
公開予定日:10月10日
![電子情報開示 (標準) 画面が表示されたら、[+ケースを作成]をクリック](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/bf8347b4217581e5977ed913e77c50c6.png)
![画面右側に 新しいケース 画面が表示されるので、以下情報を設定後、[保存]をクリック](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/0d98d778265fe2f2b2515055602ff981-1024x532.png)

![[設定]タブをクリックし [アクセスとアクセス許可]欄の[選択]をクリックします](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/cb724de89341a0e679c57e15b3146112.png)
![画面右側に表示される アクセスとアクセス許可 画面にて、 メンバーの管理欄にある[+追加]をクリック](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/83d44d05927e3d413a75dae54f09049d.png)
![表示されている一覧か、検索ボックスを活用してアクセス権限を付与したいユーザーアカウントを選択します。 選択完了後に、[追加]をクリック](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/13165705464a3fe5804cb75476300b3a.png)
![アクセスとアクセス許可 画面に戻るので、 選択したユーザーが追加されていることを確認して[←キャンセル]をクリックして完了](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/f42feee03f17933a0f9b179f660e3d06.png)
![[保留リスト]タブをクリックし、[+作成]をクリック](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/66547f2e550f011bae6fe30ff5f6eb98.png)
![新しい保留リスト 画面が表示されるので、以下情報を記載し[次へ]をクリック](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/57e18f84fa29f17b0ef1b79249229ada-1024x690.png)
![[Exchange メールボックス]の状態欄を[有効]に変更してます。 必要に応じて、[SharePoint サイト]をクリックすることでTeams上のファイルを検索することも可能](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/eded03ca683d1a33e7e3eedbdf39c912-1024x334.png)
![[ユーザー、グループ、またはチームを選択]が表示されるのでクリック](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/e9f9b39fd013868bcc1d2499a96f9126-1024x349.png)
![Exchange メールボックスの一覧が表示されるので、 取得したいメールボックスを選択して[完了]をクリック](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/573e7b3e52839674df3aaccf429046de-1024x696.png)
![先ほどの[場所を選択]画面に戻るので、[次へ]をクリック](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/2dcaa088a64efb190788d771c6ccd399-1024x704.png)
![検索したい内容にしたがって入力してください。 ※[キーワード一覧を表示] をクリックすることで、検索条件を一覧で表示することが可能](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/64dd4a02551451b4ee0a2eacdf3e6fe4-1024x707.png)
![検索条件の入力が完了したら、[次へ]をクリック](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/ca8e6b52d2c4e7878f1bcba272ed8be5-1024x694.png)
![設定内容の確認画面が表示されるので、[送信]をクリック](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/9b4e18c30b1e7e6d9f2ba17071fabd08-1024x696.png)
![[成功]画面が表示されたら、[完了]をクリックして終了](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/10/0dec7efd5b60065f45c5b7b271253651.png)