本記事に記載の内容は、
「 Exchange Online - Outlook on the WebへのアクセスやPOP/IMAP/スマホ利用を制限する」方法について説明しています。
Exchange Online は利用しているけど、Outlook on the Web (Exchange Online Web画面)は利用させたくない。そんな時に本手順を利用していただきとメールクライアントアプリのみから接続可能となります。
おまけとして、Outlook on the Web 以外のIMAPやPOP接続の制限方法も記載しています。
目次
OWAの利用を制限する方法
Exchange Online のWeb版である Outlook on the Webの利用を制限する方法は
2通りの手順が存在しています。
1つは、 [Exchange 管理センター]で制限する方法
もう1つは、 [PowerShell]を利用して制限する方法です。
それぞれ記載していくので、必要な手順を参照してください。
Exchange 管理センターにて、Outlook on the Webの利用を停止する
制限内容は、Outlook on the Web へのアクセス自体を禁止する方法になります。
本設定後、反映まで少し時間がかかる場合があるので最大24時間待ってみてください。
- Exchange 管理センター に管理者権限を持ったアカウントでサインインし接続します。
- 画面左メニュー内にある [受信者] をクリックし、次に[メールボックス] をクリックします。
![[受信者] をクリックし、次に[メールボックス] をクリック](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/11/8338b398e2ae9d9d08f9c5c57fe4b650.png)
- ユーザーアカウントが一覧で表示されるので、Outlook on the Webの利用を停止したいユーザーアカウントをクリックします。
- 画面左側に表示されたユーザーアカウントの情報画面にある
[全般] タブ 内にある [メール アプリの設定の管理] をクリックします。 - 開いた画面の [Outlook on the web] トグルを [無効] にし、[保存] をクリックして完了です。
![[Outlook on the web] トグルを [無効] にし、[保存] をクリックして完了](data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAAkYAAAGAAQAAAABg/5D1AAAAAnRSTlMAAHaTzTgAAAAySURBVHja7cGBAAAAAMOg+VMf4QJVAQAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAwDdvAAABtSfVswAAAABJRU5ErkJggg==)
PowerShell を利用して、Outlook on the Webの利用を停止する
Exchange Onlineモジュールは事前にダウンロードしておいてください。
- PowerShell を 管理者権限で実行 にて起動します。

- 以下コマンドを利用して、Exchange Onlineに接続します。
command Connect-ExchangeOnline - 以下コアマンドを利用して、ユーザーを指定してOutlook on the Webの利用を停止します。
command Set-CASMailbox -identity <制限したいユーザーのメールアドレス> -OWAEnabled:$False
なお以下コマンドを利用すれば、全ユーザーを対象にOutlook on the Webの利用を停止することが可能です。command Get-Mailbox -ResultSize Unlimited -RecipientTypeDetails UserMailbox | Set-CASMailbox -OWAEnabled:$False
Exchange Onlineで利用できる 各種接続を制限する方法
上記PowerShellの一部を変更することで、POPやIMAP、MAPI接続を制限することも可能です。
| プロパティ | 説明 |
| OWAEnabled | Outlook on the Web への接続 |
| ActiveSyncEnabled | モバイルに標準搭載されているメールアプリケーションと Exchange の同期をとるための接続 |
| OWAforDevicesEnabled | デバイス用 Outlook on the web (旧 OWA) |
| ECPEnabled | 指定したユーザーの Exchange 管理センター (EAC) へのアクセス |
| PopEnabled | POP 接続 |
| ImapEnabled | IMAP 接続 |
| MAPIEnabled | Outlook クライアント (MAPI) 接続 |
| UniversalOutlookEnabled | Windows OS にて 既存の [メール] アプリケーションからの接続 |
| OutlookMobileEnabled | Hx (モバイル向けアプリケーション) |
| MacOutlookEnabled | Outlookデスクトップクライアント(Mac) |
| EwsEnabled | EWS 接続 |
さいごに・・・
ここまで読んでいただきありがとうございます。
Exchange Onlineを利用していると、いろいろな接続方法が提供され
便利な反面、利用者によって使い方が異なる状況がうまれます。
これを管理していくために、スマートフォンからの接続を制限したりOutlook以外からの接続を制限したい という要望があります。
そんな時に本記事を思い出していただきつつ、制限してみてください。
PowerShellを使う手順はハードルに感じるかもしれませんが、1度実施してしまえば慣れていきますよ。
![[Outlook on the web] トグルを [無効] にし、[保存] をクリックして完了](https://kurataku.com/wp-content/uploads/2022/11/32898e484ee8605fe8bcf9a729327ddc.png)
